イベント・キャンペーン
横手やきそばと豆富かすてら

皆さまこんにちは。
そろそろ覚えていただけたと思います、フロント伊藤です!
今日は昨日予告した通り、横手やきそばのお話です。
写真の左が福龍さん、右がふじたさんです。
一般的な肉玉というものを頂いてきました。
福龍さんについては前のブログでもお話しましたが、追いソースがドバッと出る悲劇に見舞われました(´◦ω◦`):
なのでふじたさんでは慎重に。
ふじたさんではやきそばの他にお味噌汁と小鉢もついてボリューミー。大満足でした!
どちらのお店も地元のお客様に人気の素敵なお店でした(*´罒`*)
【豆富かすてら】
道の駅が好きな私は一昨日道の駅十文字さんにお邪魔してきました。
お彼岸という事で沢山のお花が並んでいて、店内がいい香りで満たされていました♪
私は前から欲しかった多肉植物を購入(*´˘`*)
種類が多く悩みましたがボックスに6種類?入っている物にしました!
お手入れも簡単なのでズボラな私にはピッタリです 笑
お部屋が乾燥気味なので、水やりのタイミングには気を付けないと…と思っております。
そしてずっと不思議に思っていた豆富かすてら。
なんだろう。んー。。。
甘いお豆腐。高野豆腐の甘いやつ。
豆豆しい。豆の味がぎゅっと凝縮されていました。
お醤油つけても美味しいと伺っていたので半信半疑(お店の方すみません)でお醤油を用意。
えっ。。。美味しい。
わさび醤油でも美味しい。かまぼこみたいな感じ。
スイーツにもお食事にもなるヘルシーな逸材。
いやー。横手いいところですね。
お客様も気さくに話しかけて下さるのでホームシックとは無縁です☆
今、ロビーのバドミントンコーナーでは日帰り入浴にいらっしゃったお客様が本気で勝負しています!(大人の方です)
運動不足も解消できて温泉に入れて嬉しいとおっしゃってくださいました!!
こうゆう何気ない会話が嬉しいです。
人見知りなのでお客様から話しかけて下さると喜びます 笑
それではまた( •⌄• )◞
-
イベント日時
-
料金
-
場所